
今回のイベントキャラは、前髪の色が黄色と面白いフユサンゴ。見た目通り真面目な性格。
花騎士を今からプレイし始める初心者さんでもすぐ入手できるイベント金でありながら、SDのクオリティが非常に高いフユサンゴ。庭園Eまでモーションがある豪華さ!
Twitterでお見かけしたフユサンゴのSDモーション集動画がこちら。
フユサンゴ余裕の庭園E持ちで素材が豊か過ぎる(*‘ω‘ *)#花騎士 #フラワーナイトガール pic.twitter.com/WAUKkLvfnK
— 犬 (@6ddQgYqqrqCpG8M) 2018年11月26日
「フラワーナイトガール」の大きな魅力の一つが神SDですが、実に素晴らしいですね~♪
おいしそうに食べてるおにぎりは同じ司聖官見習いであるトウカの手作りなのかな・・?
また、「クリスマスギフトを貴方に」は花騎士における記念すべき100回目の緊急任務。

というわけで、同時に「緊急任務100弾到達キャンペーン」も開始されていますよ~。
ソーラードライブがナズナ仕様になる記念装備「極膨開放の腕輪」も貰えるのでお忘れなく!

緊急任務の歴史である「メモリアル」では、お話のあらすじだけでなくナズナの一言入り。
基本的に緊急任務の思い出を普通にコメントとして語っているナズナですが・・

「深い森の納涼祭」のようにネタに走っているケースも。なんでラップ調やねん(笑)。
100回分すべてに一言コメントがあり、テキスト量はかなりのもの。
軽く全部読みましたが、すぐにわかった誤字脱字も

「世界花に愛を込めて」の「たヤツデさん」くらい。文章の精度も優秀。
データベースとしても楽しめますし、キャンペーン終了後もぜひ恒常コンテンツとして残してほしいですね~。花騎士運営ならこういった方面には期待できる。
また、過去の緊急任務イベント金花騎士が華霊石でお迎えできる期間限定キャンペーンも。

基本1キャラクターにつき華霊石「300」ですが「緊急任務★5花騎士99弾までセット」ならば「9,900」華霊石で100人(ツツジ含む)ものイベント金花騎士がまとめて入団してくれます!
最近の緊急任務では、過去に登場した花騎士がゲスト出演することも多く、
「ガチャ花騎士はともかく、イベント花騎士は長期間入手待ちになるため・・スマートフォンアプリ版から始めた団長さんのために救済策を取って欲しいな~」
とは思っていましたが、これで気になっているイベ金を誰でも確実に入手できますね♪
お迎えした花騎士の好感度を上げ、寝室でエッチなことをすれば華霊石も戻ってきますし・・再復刻を待ちきれない団長さんは今がチャンス!
問題は、100人もの花騎士が同時に入団したら、入団時のセリフ連打が大変なことになりそうなことでしょうか。あとキャラクター保持枠が死ぬかも(笑)。

プレミアムガチャに追加されたのはサンタ服なキリンソウ(クリスマス)、オニユリ(クリスマス)、オジギソウ(クリスマス)。レアリティ昇華はキンモクセイも対応。
虹はキリンソウ(クリスマス)ですが、緊急任務100回記念という割に性能は控えめ。決して弱いわけではないのですが、人気の1ターンキルPTとは正反対の耐久アビリティ構成。
オニユリ(クリスマス)、オジギソウ(クリスマス)の昇華性能はなかなかのものですし、イベント金フユサンゴも同じくいい感じ。
新規虹の当選確率が「1%」と「0.5%」から倍に上方修正されたということもあり、
「これからは虹よりも昇華メインで儲ける」
という運営の意思を感じなくもありません。
まぁ、花騎士運営に強さのバランス調整を期待しても無理ですし、個人的には弱かろうと好みの虹を無課金で入手できる方が嬉しいのでこれはこれで良い傾向、方向性といえるかも。
虹花騎士がある程度そろえばクリアできないステージは無くなるくらい簡単なゲームだし。
ただ、特定の花騎士だけえこひいきするような性能設定だけは絶対やめてほしいところ。
「クリスマスギフトを貴方に」は「カードめくり」イベント。

以前までは花騎士wikiなどを見つつカードをめくる必要性があったため面倒でしたが、答えが見える今なら一番楽。必要なアイテムだけ入手すればサクッと終了。
緊急任務のストーリーのほうは、

キリンソウのサンタ服姿に違和感を覚えつつ、オニユリの太ももに見とれる展開。オニユリの太もも・・ガチャ販促として反則だよ(笑)。

途中アルストロメリアやヒメシャラ、ベルゲニアも害虫討伐の仲間入り。
ヒメ様、今年も子供たちにプレゼントを配るつもりだったんですね~。またもみくちゃにされそうだな(笑)。
お話し的には、珍しく害虫討伐がメイン。100弾ということもあり原点回帰でしょうか。
また、比較的空気な回も多い団長に花騎士達が支持を仰ぐシーンも多く挿入されていました。
ストーリー上害虫が登場しないお話すらあった最近の緊急任務の中では逆に新鮮かも。
オジギソウの索敵、オニユリの魔力、キリンソウの警戒好きなどそれぞれ見せ場もありますし、こういうお話も良いですね~。来週の後半戦も期待です!



