今回は初めて全編「YouTubeライブ」で鑑賞したんですが・・「ニコニコ生放送」と比較して画質が超綺麗で追い出しも無いうえに一度も回線が途切れず快適そのものでした♪

ヒガンバナコスプレをしたみゃこさんのおっぱいを楽しむなら「YouTubeライブ」!?
反面、ニコ生のように画面にコメントが出るわけではないので若干盛り上がりに欠ける印象。まずニコ生で見て、後から気になるシーンをYouTubeライブで見直すというのも良いかもしれませんね~。

ニコニコ動画のプレミアム会員なら新花騎士チトニアもGETできますし!
しかしチトニア、名前からロリっ娘を想像していましたが・・わりと正解だったカモ(笑)。
今回の「フラワーナイトガール」の生放送でも新要素の情報公開が満載!
メインは何といっても「スマホ版」の開発状況でしょう!通常ゲームの開発には相当な人時がかかるわけですが・・思ったよりも開発が進んでいてビックリ!
既にゲームがプレイできるレベルにまで仕上がっていましたね~♪

スマホ版のホーム画面はこんな感じ。

スマホ版における花騎士の強化合成の画面も見やすく。

ステージ進行もPC版とほとんど遜色がない印象。

一番驚いたのは、Flash仕様でパソコンでも重い場合がある戦闘画面が普通に動いていたこと!倍速も思ったより軽快で、これならPCより性能が低いスマホ端末でも遊べそうですね~。
「ナズナパーク」というミニゲームが遊べる庭園のようなもの?も登場!シューティングゲームをはじめとする花騎士のFlashミニゲームはお遊びとは思えないほど完成度が高いのでこれも嬉しい限り♪
ロードマップについては生放送で忍者が大人気でしたね~。「水着忍者マツ」なる新ワードもうみ出される始末(笑)。マツ好きだからホントに水着姿で出ないかな~。
そして毎回一番楽しみにしている新花騎士発表では、5人の新花騎士と4人の開花絵が公開に!

右の娘はガジュマルがボイスで言及していたベルガモットバレーの忍の里の頭領、ワビスケ?忍者イベントが近いという事もあり、可能性は高そうです!

左の娘はロータスレイクのもう一人の女王、ヒツジグサかも?

かなり前のニコ生で公開されたまま放置されていた左の娘ももうじき登場!忘れられてないでよかった・・。

本開花は実装時に管理人が華霊石600個溶かしても来なかったアネモネ(世界花の巫女)。トップクラスの人気を誇るアネモネのポニーテール、ミニスカ巫女姿ということもあり期待大!
そして今回一番驚いたのがマロニエの開花絵。花騎士で一番シナリオが好きな緊急任務「監獄島の呼び声」に出演していたということもあり印象深い彼女ですが・・一風変わった考古学者から清楚な深窓の令嬢になったかのような美麗イラストに!
これはスペシャルチケットまったなしな方も多くなりそうですね~。本日のメンテナンス後に「虹メダル200個付き未所持金1確定ガチャ」も発売されますし、虹メダル交換もありかも!

ヒガンバナ(世界花の巫女)とランタナ(花祭り)も本開花!最近花騎士から距離を置いている感のあるもねてぃさんの手がけたヒガンバナが開花して一安心♪ランタナはおへそ丸出し!
ニコニコ生放送恒例の高難易度ステージ「生放送級」ではドラマティック銀子こと川西ゆうこ団長がガチバトル。デバフ+サフランの神回避で魅せるも一戦目は敗退・・。
二戦目ではスキルデバフ持ちのシャボンソウ+回避PTで見事クリア!まさにドラマティック!
実装当初は性能的に微妙扱いされていたシャボンソウですが・・デバフ70%すらまったく意味をなさない2兆ダメージという桁違いのマカロンスキルを抑制するという活躍っぷり!
やはりスキルを食らうと即死という高難易度ステージではスキルデバフが輝きますね~。
途中「ロック警察」が出動したり、シャツが反対だったり、カナブンが飛んだり・・マイクが不調だったり、スマホ版の音がならなかったり、ガチャから銀ばかりでたり(いつもの実家)、とトラブルも多々ありましたが・・2時間という長丁場を感じさせない楽しい生放送でした♪
最終的には合計6万人以上という視聴者数だったというのも頷けるところ。ちなみに今回が初回となるYouTubeライブでは4000人前後が視聴していましたよ~。
最後には新しいプロジェクトが進行中との発表もあり、こちらも期待大!
既に漫画、コミック化や小説化、18禁アダルトゲームとのキャラクターコラボやコラボカフェといったジャンルは実行済みですし・・これはもしかしてアニメ化とかクルー?!
とはいえ、フラワーナイトガールの舞台である春庭の世界観は常に危険状態で死者が多数でるなどかなりシリアス・・アニメ化するとしても花騎士が死ぬような鬱展開は勘弁ね!



